ライカR9にデジタルモジュールRをくっつけたカメラで撮影したデータを貼るだけの日記
      だったのですが2016年9月29日にライカSL(Typ601)を導入したので今後はこちらが増えると思います
      拡大画像は長辺方向2400pixel(SL以降は3600pixel)にしてありました
      2021年1月から主務機をSL2-Sに更新、画像サイズもできうる限りのサイズにしてあります
      検索欄にレンズ焦点距離を入れていただき日記内を検索すれば該当焦点距離の記事や画像が探せます
      RAWで撮影してLightroomにてJPEGへの変換を行っています
      

うちにやってきたSL90-280mm その2

本体だけだと長いけど使用時はそれほどでもないことを確認してみました

f:id:R9DMR:20190206201937j:plain

比較対象はR9+DMR/R70-180mmの組み合わせでどちらもフード未使用の状態

90-280mmのフードは嵩張るので何か対策しないとダメかもわからんですね

カッティングシートの裏にラシャでも貼って巻きフードみたいなもんでも作ってみようかな

SLは本体がかつての銀塩機くらいの奥行きなのでレンズの長い分が相殺されるカタチになります

280mm/f4.0を組み込んだズームレンズとして不当にでかいレンズとは思わないですね

R9+DMR/R70-180mmは本体が1350gで70-180mmが1870gで合計3220g

SL+下駄/SL90-280mmは本体が847g+320g(電池本体側に1本)で90-280mmが1710gで合計2877g

ハイエンドの定番である1DXやD5は手元にないのでスミマセン、いちおうライカ特化ブログなので

SLをRシリーズの進化系でその過程でミラーが無くなったカメラと捉えるとこの大きさは妥当でしょう

何度も書いてますがライカはSLシリーズを必要以上に小型化する意図はなかったと思われます

EVFさえ良くなれば工作が邪魔くさいミラー部はない方がいいわけでフジやハッセルが中判機をリリースしてきてますし

ミラーレス=小型が至高みたいな評価はもう馬鹿馬鹿しくて呆れる限りです

SLはその大きさがライカの美学に反するなんてのもどこかで見たけど「美学」って(苦笑)

この方はM3がリリース当時に「でかい」って批判されてたことを御存知なのかな?

今でもバルナック型しかお使いになっていないならその矜持に敬服するところですけれど