ライカR9にデジタルモジュールRをくっつけたカメラで撮影したデータを貼るだけの日記
      だったのですが2016年9月29日にライカSL(Typ601)を導入したので今後はこちらが増えると思います
      拡大画像は長辺方向2400pixel(SL以降は3600pixel)にしてありました
      2021年1月から主務機をSL2-Sに更新、画像サイズもできうる限りのサイズにしてあります
      検索欄にレンズ焦点距離を入れていただき日記内を検索すれば該当焦点距離の記事や画像が探せます
      RAWで撮影してLightroomにてJPEGへの変換を行っています
      

宇治と飛鳥で桜 2024年4月7日

6日に大阪で所用があったついでに宇治から飛鳥を転戦

こういう時の「あすか」は「飛鳥」と「明日香」のどちらにするか迷うわけですが・・・ま、いいか

 

宇治川沿いにある通称「久美子ベンチ」

桜の時期にここに来るのは「響け!ユーフォニアム」1期オンエア後の2016年4月以来

長辺8210はこちら

SL2

1/320 f5.0 RAW ISO160 WB auto

アポヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/90-280mm(188mm)

前回バルサム切れを起こしていたVE R80−200だったんで撮り直したいと思ってた場所

枝の景色が変わってたりこのカットでは見切れてるけど護岸工事が入ったりで同じようにはなってくれないけど致し方なし

 

開門ダッシュ平等院

長辺8368はこちら

SL2

1/320 f5.6 RAW ISO100  WB auto

ヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/24-90mm(30mm)

ほんとはもう少し左方向から撮りたかったんだけど手前の松が元気なので桜が見えなくなる罠

なお、曇天の画像をいじくり倒してウソくさい色になってしまい(ノ∀`)

 

そのまま鳳凰堂を一周

長辺8100はこちら

SL2

1/640 f4.0 RAW ISO100  WB auto

ヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/24-90mm(84mm)

 

どこかに朱色を入れておきたいわけで

長辺8368はこちら

SL2

1/250 f8.0 RAW ISO320  WB auto

ヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/24-90mm(83mm)

大修理前の茶色い鳳凰堂は見たことがない、それはそれで良い雰囲気だったのだろうなと思うのでした

 

最後にせっかく持ってきたをSF60を引っぱり出して日中シンクロ

長辺8368はこちら

SL2

1/125 f18.0 RAW ISO100  WB auto

ヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/24-90mm(85mm)

少し光量が大きすぎたかも

日中シンクロはあまりやらないから難しいデス

 

このあたりを撮ってるときに飛鳥寺さんのtwitterを見たら天気が良さそうな画像がちらほら

JR宇治駅前の伊藤久右衛門茶房で茶そばを摂取ののち橿原・明日香方面に転進

まずJRで新田まで、そこから歩いて10分弱の近鉄大久保から急行で橿原神宮前まで所用約90分

京都まで戻って近鉄特急を使っても10分ほど早くなるだけらしいので安上がりな新田・大久保経由ルートを選択

 

飛鳥寺前に着いた頃には雲量やや多く(苦笑

仕方なく画面にあまり空が入らない場所を物色

長辺8368はこちら

SL2

1/500 f5.6 RAW ISO125 WB auto

アポヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/90-280mm(106mm)

飛鳥寺さんのtwitterに芝桜が綺麗な画像があがっていたので向かってみたらどう見ても私有地っぽい

デカい機材を抱えてあーだこーだやってると晒されそうな気がしたので遠巻きの道路からテレレンズ

離れたこの距離感の方が詰まった感じになってかえってよかったかも

 

最後は水落遺跡向かいの甘樫丘から飛鳥川沿いの桜並木

長辺7700はこちら

SL2

1/500 f5.6 RAW ISO125 WB auto

アポヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/90-280mm(161mm)

もう少し日射しがあったらうれしかったデスネ

 

データを見てみると28mmと85mmと200mmさえあればよかった感

中望遠域が多いのはアップにしたら背景がボケすぎるので焦点距離を抑え気味にしたのもあります

 

 糧秣ごと

橿原神宮まできたら「サンド」さんに寄らないわけにはいきませぬ

これが絶品のピラフ( ´ ▽ ` )

境界の彼方」がなかったら奈良界隈をうろつくこともなかったでしょう

いつも厄介なヲタ客にやさしいお店

またおじゃまします