ライカR9にデジタルモジュールRをくっつけたカメラで撮影したデータを貼るだけの日記
      だったのですが2016年9月29日にライカSL(Typ601)を導入したので今後はこちらが増えると思います
      拡大画像は長辺方向2400pixel(SL以降は3600pixel)にしてありました
      2021年1月から主務機をSL2-Sに更新、画像サイズもできうる限りのサイズにしてあります
      検索欄にレンズ焦点距離を入れていただき日記内を検索すれば該当焦点距離の記事や画像が探せます
      RAWで撮影してLightroomにてJPEGへの変換を行っています
      

志賀高原 2024年3月6日〜3月8日

滑らないとカラダが忘れそうなので志賀高原にやってきました

・・・今年は手元不如意で東館には投宿できず(苦笑

長辺7900はこちら

イカQ2

1/60 f1.7 RAW ISO6400 WB auto

記念撮影だけ

 

到着した6日は降雪でゲンナリ

4時間リフト券でおしまいにして風呂から早々に飲酒モード

長辺4000はこちら

iPhone12mini

志賀高原に来たらこれ

 

7日は中層に雲が発生していたので0830の営業開始直後から晴れている寺子屋エリアに避難

山頂付近は前日の降雪のおかげで3月初旬とは思えない景色に( ´ ▽ ` )

長辺4000はこちら

iPhone12mini

きれいです

長辺10000はこちら

iPhone12mini(パノラマ撮影)

こちらは同じ場所から北の方角

中央左の建物は東館山ゴンドラ山頂駅でその奥は妙高山

志賀高原には何度も来てるけど雲海は初めて見たかも

1430くらいにはバーンが荒れ始めてきて足元が危ういので撤収

30分ほどの昼糧秣時間を挟んで6時間、これだけ滑ればもういいや

こういうときにQ2の大きさだと邪魔だしスマホだとあがりがやや不満だし

冬眠状態のD-LUX5を復帰させようかなとも思ったり

 

8日は撤収のみ

ごりごり滑ったところでもう何も変わらないし疲れるし

長辺7500はこちら

イカQ2

1/2000 f4.0 RAW ISO100 WB auto

西館下駐車場はくるまの撮影に最適ですナ

そして飲酒して糧秣摂って寝るだけなら西館で充分じゃないかという気がしてきてます

長辺7200はこちら

イカQ2

1/2000 f4.0 RAW ISO160 WB auto

当分このくるまに乗っていく予定

 

昼糧秣は「郷土食堂」さんにてしめじ天もり

長辺4800はこちら

イカQ2

1/60 f4.0 RAW ISO4

00 WB auto

オイシカッタ( ´ ▽ ` )

くるまなので飲酒できないのが残念

もう少しだけ前ピントにしたほうがよかったかも・・・食べる方が優先なので撮影は片手間ゆえ