ライカR9にデジタルモジュールRをくっつけたカメラで撮影したデータを貼るだけの日記
      だったのですが2016年9月29日にライカSL(Typ601)を導入したので今後はこちらが増えると思います
      拡大画像は長辺方向2400pixel(SL以降は3600pixel)にしてありました
      2021年1月から主務機をSL2-Sに更新、画像サイズもできうる限りのサイズにしてあります
      検索欄にレンズ焦点距離を入れていただき日記内を検索すれば該当焦点距離の記事や画像が探せます
      RAWで撮影してLightroomにてJPEGへの変換を行っています
      

奈良と京都

どうもです さいきんお約束の10月末〜11月初めの京都・奈良行 いつも同じ所に行っているので変わり映えのしないカットですがよろしければお付き合いのほどを まずは前から気になっていた益田岩船 岡寺駅から徒歩行軍で約15分、山道に入ったら足場が悪くて大…

慌てて撮影した月

月が大きく見える日だったらしいのですが持ってるのはQ2 さすがにどうにもならないので今回はEOS5DーMkIV、それも.jpgをLightroomで小細工した画像です 長辺6200はこちらに キヤノンEOS5DーMkIV 1/200 f5.6 jpg ISO1600 WB auto EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II …

渋谷に行ってみた、人たくさんでびっくり

今回は109前でいつもの石元泰博さんっぽいやつ 35mm好きを公言している(していました・・・え?知らない?)のでクロップモード フルデータが残っているRAW画像ですが今回は撮影時クロップで切り出してます 長辺6700はこちらに ライカQ2 1/250 f2.5 RAW ISO…

うちにやって来たSL2(3月に書くのを忘れていたやつ)

Q2を使い始めてから2-Sの画素数不足が気になるようになっていてSL3が出たら考えてみようと思ってました 今回も筐体が変わり軽量化されたのはいいとしてもボタン配列が変わってしまったのがどうにもね M型はやたらと保守的な造りをする一方でSL系は毎回変わる…

京成博物館動物園駅(2019年11月)

東博の西側にある京成博物館動物園駅遺構 定期的に公開されてると思っていたら基本的には閉鎖されてるんですな これは2019年11月に正倉院展のついでに訪問したときの画像 たまたま階段踊り場でアート系展示をやっていたので入れただけだった 長辺4400はこち…

フォント

なんかちょっと良い感じのフォントだったので 長辺8368はこちらに めんどくさくてcamera-RAWでjpg化 SL2 1/30 f2.0 RAW ISO200 WB auto ズミクロン - C f2.0 / 40mm エリア拡大+フォーカスピークで開放でもささっと撮れるのが○ いちばん手間がかかるのはす…

社外充電器

コンニチハ ( ´ ▽ ` )ノ さいきんどうですか? さて、こんどのSL3では充電器が付いてこないとか ワタクシは601、2S、無印2の3台を導入、未だに3台維持しているので充電器も3つあります ただ、1本もののうえにソケット位置の都合で並べての設置もやりにくいし持ち出…

都会の空

羽田空港への進入コースが変わって3年くらいかな おかげで石元泰博さんふうな画を撮れるようになりました 長辺7700はこちらに ライカSL2 1/250 f5.6あたり RAW ISO2000 WB auto フォクトレンダー ヘリアースーパーワイド - VM f4.5/15mm ASPH.III 一方で上空…

RRSネタが続いてスミマセン

どうもです しばらく欠品状態だったRRSロゼットマウントアダプター 要するにRRS旧規格(というより汎用規格)の雲台に現行型RRSクランプを取りつけるために必要なワッシャです www.bhphotovideo.com 今回もB&Hにお願いすることに 理由は本家RRSのwebでは相変…

RRSのARCクランプにリコール事案

どうもです 先日、RRS50mmレバークランプを導入するときに比較して迷ったARCクランプ このたびリコールがかかったようです(ノ∀`) kb.reallyrightstuff.com ふつうのクランプ選んで正解だったらしい 最近、製品クオリティが下がってると言われ補修パーツ欠品…

あらためてLUMIX S 20-60mmについて

どうも、ワタクシです Lマウントレンズではシグマが人気のようでどうもLUMIX、それも安いラインはあまり話題にならないような? ワタクシは20-60mmと70-300mmを使っていますけど、どちらもとても便利 今回は20-60mmについて思いついたことを書いてみます お…

疑問なんですが

がっつり中身がシグマとわかるレンズのライカ版を求めてる人がどれくらいいるのでしょう 正直なところ疑問しかありません 求めてるユーザーはすでにシグマブランドものを確保していると思うのです また、シグマブランドに一定の距離を置きたいユーザーはパナ…

三脚のはなし トラベル三脚篇

みなさまごきげんよう 更新が滞ってしまっておりますが生きてます さて、今回はトラベル三脚のおはなし 以前からRRSのアセンドが気になってるんですけど専用ボールヘッドのセットで25まんえん 画期的なセンターポール形状など魅力的な製品ですがあまり使わな…

Rレンズでくるまの撮影

冬眠気味のRレンズで冬眠気味のくるまを撮ってみた 一度ズミクロンC40mmで撮って画角を確認、ちょうど35、50、80mmノートリで収まりそうなので再撮 夜間でほぼトリムしない前提だったので今回は高感度耐性を優先してSL2-Sを使用してます まずは丸の内で35mm…

宇治と飛鳥で桜 2024年4月7日

6日に大阪で所用があったついでに宇治から飛鳥を転戦 こういう時の「あすか」は「飛鳥」と「明日香」のどちらにするか迷うわけですが・・・ま、いいか 宇治川沿いにある通称「久美子ベンチ」 桜の時期にここに来るのは「響け!ユーフォニアム」1期オンエア後…

久しぶりにRレンズ

元々SLシリーズを導入したのはRレンズ救済の為 それが今ではAFレンズばかりでたまに持ち出す手ピントレンズはCズミクロン40mmとVM10ばかり これではまずいといふことで久しぶりに35、50、80のズミルクスを引っぱり出しました 35mm 長辺8368はこちらに 1/4000…

ちょっと早い桜 その2

行動範囲にあって比較的早く咲くところにて 長辺8368はこちらに SL2 1/1250 f4.0 RAW ISO200 WB auto アポヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/90-280mm(280mm) お招きした無印2で撮影、LRクラシックで.jpg化しただけのトリム無し画像 思っていたより穏や…

ちょっと早い桜 2024年3月3日、3月25日

咲く時期が違うのは環境が違うのか種類が違うのか、そのへんはよくわかりませんですの こちらは3月3日、桜新町にて 長辺5200はこちらに SL2-S 1/40 f2.0 RAW ISO1600 WB auto ズミクロン - C f2.0 / 40mm タングステン寄りの照明だったのでそのまま色味を残…

志賀高原 2024年3月6日〜3月8日

滑らないとカラダが忘れそうなので志賀高原にやってきました ・・・今年は手元不如意で東館には投宿できず(苦笑 長辺7900はこちらに ライカQ2 1/60 f1.7 RAW ISO6400 WB auto 記念撮影だけ 到着した6日は降雪でゲンナリ 4時間リフト券でおしまいにして風呂…

奈良ホテル 2023年10月31日〜11月3日

今回も奈良滞在では奈良ホテルさんに投宿しました 中央階段とリフト横の避難梯子口 長辺5000はこちらに SL2-S 1/15 f5.6 RAW ISO320 WB auto ヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/24-90mm(39mm) 屋外と屋内の露出バランスが揃う時間を狙おうとは思っている…

あぶり餅〜貴船探訪 2023年11月5日

この日は貴船界隈に 長辺6000はこちらに SL2-S 1/200 f3.5 RAW ISO250 WB auto アポヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/90-280mm(214mm) 本宮石段の灯籠 1枚目を撮影中に振り向いたら小さいお社が綺麗だったので 長辺6000はこちらに SL2-S 1/200 f3.8 RAW…

京阪宇治駅 2023年11月4日

京阪宇治駅は建築物として大好き ちょっと60年代のB級SF作品にも出てきそうなディストピア感もあるのでモノクロ化してみました 長辺5000はこちらに SL2-S 1/20 f5.0 RAW ISO200 WB auto スーパーヴァリオエルマー - SL f3.5-4.5/16-35mm(32mm) ここは臨時…

正倉院展、三月堂(法華堂) 2023年11月3日

第75回正倉院展 長辺5400はこちらに SL2-S 1/160 f5.0 RAW ISO320 WB auto アポヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/90-280mm(280mm) 馬鹿げた肺炎騒ぎ以来、当日券販売はなくなり事前予約時間指定観覧のみ 確かにぎゅうぎゅうに混まないのでよい点もある…

岩船寺〜浄瑠璃寺、薬師寺〜唐招提寺 2023年11月2日

岩船寺の花手水 長辺4200はこちらに SL2-S 1/250 f8.0 RAW ISO200 WB auto ヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/24-90mm(49mm) 浄瑠璃寺の参道を仕切る猫 長辺3600はこちらに iPhone12mini ここはローアングルだったのでiPhoneにお任せ 今年は土門拳カレン…

斑鳩探訪 2023年11月1日

今回は自転車を借りての散策 藤ノ木古墳石室 長辺5500はこちらに SL2-S 1/10 f4.5 RAW ISO250 WB auto ヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/24-90mm(59mm) のぞき窓に近づくと石室内の照明が点く仕掛けになってます こういうところでありがちなガラスのク…

コスモスの頃 飛鳥寺 2023年10月31日

入鹿首塚あたりからの飛鳥寺鐘楼 長辺5300はこちらに SL2-S 1/800 f3.4 RAW ISO160 WB auto アポヴァリオエルマリート - SL f2.8-4.0/90-280mm(171mm) 昨年の11月にアップリンクした大原の画像はこちらに r9dmr.hatenablog.com このあと一気に処理する予定…

SL3が出たのでSL2をお招き

どうもです 撮影済画像のアップリンクを怠っていてどうにもよろしくないです 担当労務が変わったのでもう少しなんとかしたいと思っているところです さて、ウワサ通りSL3がリリースされました Q2導入以降は2-Sの画素数不足が気になることもあったので出てき…

マイクロボールヘッド導入・・・本家はディスコンヽ(´ー`)ノ

ずいぶん前にRRSの卓上三脚TFA-01を確保していたのですが ( ´ ▽ ` )。oO「まぁ、リンホフの頭もあるしマイクロボールヘッドBC-18はいつでもいいだろ」 などと悠長にやっていたらディスコンになったのか何処にも在庫がないという(苦笑 仕方なくレオフォトのMB…

100mm f2.8 マクロ(等倍) パナさんから

本家からは出る気配がない100マクロ そうこうしてるうちにパナさんから出てきました dc.watch.impress.co.jp 高級ラインじゃないことをがっかりする向きもあるかもしれません ただ、20-60mmと70-300mmを使った経験からするとまず間違いなくよく写ると思って…

謹賀新年でございます

あけましておめでとうございます 旧年中はたいへんお世話になりました 本年も何卒よろしくお願いいたします 皆様にとって良き1年になりますように 2023年10月30日 月齢15.4 出現方位63.1度(長辺3400はこちらに) SL2-S 2sec f4.5 RAW ISO160 WB auto アポヴ…