ライカR9にデジタルモジュールRをくっつけたカメラで撮影したデータを貼るだけの日記
      だったのですが2016年9月29日にライカSL(Typ601)を導入したので今後はこちらが増えると思います
      拡大画像は長辺方向2400pixel(SL以降は3600pixel)にしてありました
      2021年1月から主務機をSL2-Sに更新、画像サイズもできうる限りのサイズにしてあります
      検索欄にレンズ焦点距離を入れていただき日記内を検索すれば該当焦点距離の記事や画像が探せます
      RAWで撮影してLightroomにてJPEGへの変換を行っています
      

今年も奈良

奈良の正倉院展と京都の国宝展に合わせて出かけてみました


まずは興福寺界隈から

20171030_02s.jpg Kofukuji-temple_01

SL(Typ601)
1/50 f6.8あたり RAW ISO400 WB auto
ヴァリオアポエルマリート - R f2.8/70-180mm+アポエクステンダー - R 2X
中金堂の風鐸と月、三脚を持っていたので撮れたカット
ストロボ持ってたんだから風鐸に少し当ててやればよかったよ、なぜ現地で気がつかないのか(ノ∀`)


猿沢池に降りて五重塔を・・・これを撮るために三脚を持ってきていたのでした

20171030_01s.jpg Kofukuji-temple_02

SL(Typ601)
6sec f5.6あたり RAW ISO400 WB auto
ヴァリオエルマリート - R f2.8-4.5/28-90mm ASPH.
この角度はお約束みたいなアングルだけど駐禁の標識が邪魔だなぁ(苦笑)
そして去年にはあった池の畔の柳があらかた無くなってたよ、なんでだろ?


投宿はおなじみの奈良ホテル
改修工事中だったけどスイートとか広い部屋のあたりだったので安い部屋のぼくには無関係
フロントから大階段を上がって客室に繋がる廊下が閉鎖されてたけどこれも1階のぼくには無関係
前は15mmで撮ったけど今回は10mmにて、こういうところでは有能

20171030_03s.jpg Narahotel_01

SL(Typ601)
3sec f8.0あたり RAW ISO100 WB auto
フォクトレンダー ヘリアーハイパーワイド - VM f5.6/10mm ASPH.
そして今回の部屋からは奈良ホテルの名物であるスチームが撤去されてました、残念
宿泊客から動作音がうるさいといわれたりすることもあるらしく・・・なんだかなぁ


 おまけ
奈良公園といえば鹿

20171030_04s.jpg shika_01

SL(Typ601)
1/1600 f6.8あたり RAW ISO1600 WB auto
ヴァリオエルマリート - R f2.8-4.5/28-90mm ASPH.
何かのパンフを食い散らかす鹿「へー、やっぱり鹿って紙食べるんだね」とか思った
・・・それは山羊のことだと気がつくのに多少時間がかかったという(ノ∀`)
ただ、遠足のしおりをやられたという証言も得ているのでやっぱり鹿も食べるみたいw