ライカR9にデジタルモジュールRをくっつけたカメラで撮影したデータを貼るだけの日記
      だったのですが2016年9月29日にライカSL(Typ601)を導入したので今後はこちらが増えると思います
      拡大画像は長辺方向2400pixel(SL以降は3600pixel)にしてありました
      2021年1月から主務機をSL2-Sに更新、画像サイズもできうる限りのサイズにしてあります
      検索欄にレンズ焦点距離を入れていただき日記内を検索すれば該当焦点距離の記事や画像が探せます
      RAWで撮影してLightroomにてJPEGへの変換を行っています
      

SL2の背面ボタンレイアウト変更について

今回は新型機種に対する愚痴だけなのでご了承くださいませ

 

SL2はそのUIをこれまでのS2/Sの流れを絶ってM系のものに変更

したがって背面モニター周りに4つあったボタンが左側の3つだけになりました

SLではデフォルトに加えて長押しモードなら任意の項目を割り当てられるので合計8項目を呼び出せます

(欲を言えばデフォルトの短押しも項目を入れ替えられたらいいんだけど)

中でも右側2つはファインダーから目を離さず扱えるので重宝してます

Rレンズ使用時に一番ありがたかったのは右下に割り当てたレンズプロファイル呼び出し

右上は最近になってISOを止めてマニュアル露出/ISOオート時の露出補正に

正直なところこれらが不可能になってる時点でSL2は躊躇してしまいます

 

この点を指摘している記事はあまり見かけないですね

「オタク社長の機材買ってみた」くらいかな?

見た目は日が経てば慣れるでしょうしファインダー覗いてたら外観は見えないし

そして高画素センサーや手ぶれ補正は魅力的・・・だけど操作系の変更はちょっと困る

モデルチェンジでメーカーさんに一番お願いしたいのはできていたことの継続

新機能追加ばかりに集中してUIを一新させるのは本当に迷惑以外の何物でもない

永くC社を使ってきたけどMk-IINからMk-III、Mk-IVからMk-Xの時は困惑しました

ある項目はMk-IIIの時はファーム更新で対応してくれたんだけどMk-Xでは今もほったらかし

こういった感覚をライカでやられるとは思ってなかったなー

左にボタンを縦に並べるのはDMRやM8の流れだから本流という言い方もできるかもしれません

とはいえSLはS2や中判デジタルバックの操作を引き継いでいたと思ってましたよ

今はDMRの頃とは設定項目が比べものにならないくらい増えてる

ここで原点回帰されても正直迷惑です(苦笑)